確定申告書出した後に間違いを気づいたら?!

確定申告、人の相談ばっかりやってますが、自分のやってません。
みんな早くやっててえらいねー。

よく聞かれることに、確定申告出してしまった。でも出した後間違いに気づいた!どうしたらいいの?
大丈夫!もう一度正しい申告書つくって、それに大きな字で訂正申告ってかけばOK.

添付のものはすでに出してるものだけでOKです!
今日、わかっているけどなかなか治せない自分のクセを、おこられた。ゆで卵10個いっぺんに飲み込んだような気持ちになりました。(注:やったことない)

友人に、「心外なことだったら腹が立つけど、自分でも悪いってわかってるから、ここまでショックを受けてる」ことを指摘されて、ごもっともって感じだった。
わかってたけど、改めて気づかせてくれたことにはありがたいとも思います。

昨日は大きな木が出てくる夢見ました。
おやすみなさい

関連記事

  1. 確定申告シリーズ<住宅ローン借り換えたらどうするの?>

    2011.02.7

  2. 確定申告<体温計は医療費控除OK?!>

    2011.02.15

  3. 個人事業主の皆様、ご注意です!~飲食店の商品を食べたらどうす…

    2011.05.31

  4. 確定申告シリーズ<雑損控除>

    2011.02.1

  5. フィギュアは中止!確定申告は延長可能!

    2011.03.14

  6. 確定申告シリーズ<省エネ工事の税額控除で得する方法>

    2011.02.8

カテゴリー

最近の記事

  1. News Letter – Rent …

    2020.07.10

  2. Breaking news-how to appl…

    2020.04.29

  3. Subsidy for cooperation i…

    2020.04.24

  4. News Letter – COVID19 Sub…

    2020.04.15

  5. News Letter – Subsi…

    2020.03.11

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP