韓国進出と税務

皆様、こんにちは。
国際税務税理士の渕香織です。

先週金曜日、㈱みかん箱主催の香港ビジネスセミナーにて国際税務のお話をさせていただきました。タックスヘイブン税制を中心にお話したのですが、皆さんかなり熱心に聞いてくださり感謝です

このことは、また改めて書きたいと思いますが、今日は同じく先週行ってきた韓国出張へのご報告です。
クライアントが韓国に会社設立をするということで同行しました

元EYソウル事務所の韓国人会計士の方の事務所で、最適なビジネススキームを一緒に考えました。朝から晩までずっと頭をフル回転させてたら、へとへとになってしまいました

でも、こういうのはほんとにおもしろいなあって感じます。考えてる瞬間瞬間は必死なので、おもしろいなんて感じる余裕もないのですが、後でしみじみと感じるのです。私なんかがこうやって海外進出しようとしている方のお役にたてることのできる喜びをかみしめることができることに感謝です

元EYソウルの方とそのセクレタリーの方とは日本でも韓国でももう何度もお会いしたことあるのですが、いつもすごく良くしてくれてほんとにありがたい限りです。
JETROの方ともたっぷりとレクチャーを受けたのでその話もしたかったのですが続きは次回に。。
次回は、韓国の驚くべき低税率。なのに日系企業の進出の少なさについて考えてみたことを書きたいと思います

さて今から♪雨の中行ってきます!

関連記事

  1. ベトナムセミナーのご案内

    2012.10.9

  2. 中小企業の海外進出パート2‐ふっちーの思い

    2011.04.28

  3. 中小企業のベトナム進出

    2012.05.13

  4. 香港進出セミナー

    2012.08.13

  5. 中小企業の海外進出<どこに相談する?part1>

    2011.04.26

  6. 中小企業のベトナム進出ー税制編

    2012.05.22

カテゴリー

最近の記事

  1. News Letter – Rent …

    2020.07.10

  2. Breaking news-how to appl…

    2020.04.29

  3. Subsidy for cooperation i…

    2020.04.24

  4. News Letter – COVID19 Sub…

    2020.04.15

  5. News Letter – Subsi…

    2020.03.11

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP